皆様お疲れ様でございます
社長の浅谷です
相変わらずの引きこもり生活です
ブログのネタですが、アニメとゲームしかねえ!!!\(^o^)/
って事で今回はゲームのお話です
僕は小学校卒業迄は魚が友達でしたが
中学校に入るとパソコンが友達になります
…えと人間は?って…
察して下さい( ゚Д゚)y~
子供心に自然界って凄いんだよって思っていました
卵が浅瀬に沢山産み付けられる理由や、体が大きい事がどれだけ有利か、では小さいモノ達はどうやって生き延びているかなど自分なりに仮説を立てるんです
それが後に授業であったり図書館で証明される訳です
仮説が正解っだった時の高揚感はたまらなかったです
全身が震えるんですよ!
えと、ゲームの話でしたね💦
パソコンに出会った事が始まりになります
初めてパソコンにであった時、コレって凄い!って思った衝撃は今でも忘れてません
それからの僕はゲームにどっぷりと浸かって行きます
と言う訳で今回は
想い出ゲーム(pc編)です
一番思い入れがあるのは
…
…名前が想い出せません(・_・)
今は便利ですね、ググりまーす
出てきました!
そうそう、コレ
ラビリンスです!!
ラビリンスって題のゲームや物語は他にもありますが、僕のラビリンスはコレ一択なのです
細かい事言えば画像はラビリンス2です
水の概念があるのと、ドラゴンがちょっと違います
流石にラビリンス1は探せませんでした
戦闘画面の左側にいる緑の物体が強敵 ドラゴンです
…
ドラゴンなんです!
35年以上前ですからね、そこは許し下さい(・_・)
グラフィックはこうですが、僕の脳内ではサムネの感じになってました
昔のゲームは想像力を掻き立てられて良かったですね
…
…ついて来れてますか?笑
誰にも共感して貰えないのはわかってますが、オレ歓喜です!
ホント懐かしいです!
上が移動画面で、敵に遭遇すると下の戦闘画面になります
このゲーム、確実に35年以上前なのですが、それでもクオリティーは低い方です
何で思い入れが強いかと言うと、
このゲーム、初めて自分でプログラムを手打したゲームなのです
当時、LOGiNというpc雑誌がありまして
(僕はベーマガではなくログイン派笑)
その後ろに付録の様な感じで、ゲームなどのプログラムが載っていました
当時はウィンドウズなんてモノは無くpcを立ち上げると真っ暗な画面の左上に
〉ready?
の表示のみです
そこからいわゆるdosベーシックと言う言語で数千行のプログラムを何本か打って行く訳です(当時のセーブ媒体はカセットテープでした)が
当然間違えたりする訳です
ゲームを起動する度に
ピー(ビープ音)と共にゲームが中断され
syntax error in 6800
とか出ちゃうんです
このエラーコード、トラウマです(汗
これはプログラムの6800行目が文法上成立してませんよって事っだったと思いますが、大体単語のスペルが違ってる事が多かったと思います
その作業を永遠と繰り返すのですが、エラーが無くならないんです
何度も見直すんですがエラーが消えません
そうしているウチに2ヶ月後のLOGiNにプログラムの訂正文が載るっていうなかなかの難産っだった想い出があります
BKTの値段付け(見積り)のプログラムver・firstは勿論dos basicで作りました(笑)
30年くらい前ですね
そこからエクセルになり
cad課の伊藤に引き継がれ今の素晴らしいシステムになりました
あの時の苦労があってのことなのです(笑)