お疲れ様です。
木曜日担当 二次加工課の南です。
皆さんは朝食といえば何を思い浮かべますか?
炊き立てのご飯に味噌汁、卵を使ったおかず
ありきたりですが私が思い浮かべる朝食メニューです。
更にハムやベーコンなどがあれば最高です。
「朝食を食べに行こう」と妻からの提案。
なんでも妻の職場の方がおすすめするお店が
白山市鶴来町から山に向かって国道157号線を行った途中にある
「道の駅 しらやまさん」に出店したらしく、
しかも土日は朝7時から営業しているそうです。
朝7時30分ごろ、道の駅に到着。
食前に出てくる生姜のジュースで
胃腸の調子を整えた後、

お待ちかねの朝食です。

味噌スープと卵にチャーシュー、
控えめに言って最高です。
このお店は県内で人気の味噌ラーメン専門店
「麵屋大河(たいが)」さんの白山麓店です。

もともとは金沢駅の近くにある
行列ができるほどの人気店だそうで
白山麓店は4/18に開店したばかりです。
スープは濃厚でコクのある味噌味ですが、
柚子と生姜でさっぱりしていて
朝に食べても問題なしです。
チャーシューは少し燻製の香りがして
風味があっておいしいです。
夫婦でペロッと朝食を食べ終えた後、
散り際の桜を眺めながら
少しだけドライブして終了です。
余談ですが「道の駅 しらやまさん」の周辺は
白山市鶴来町ではなく能美市だという事、
皆さんは知っていましたか?
地図で見ると面白い地形をしているので
気になる方はご確認ください。
ごちそうさまでした。